土曜日の雨が嘘のような晴れ渡った青空
鹿児島マラソン2018
お陰様で無事完走出来ました!
今回で2回目となる鹿児島マラソン
1回目は、後ろから収容車に追われての
制限時間ギリギリの6時間51分
そして、昨日は何と5時間39分
前回より、1時間20分も早いタイムとなりました。
そして何より、最後まで一度も歩くことなく
ゴール出来た事がとても嬉しかったです。
走りながら思った事
やっぱり練習だな~、と思いました。
今回は、マラソン達人の生徒様に本当に親身に
練習にお付き合い頂きました。
自分一人では絶対に走らないであろう悶絶コース(笑)
それがあっての、今回の完走となり
走りながら本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
今日も、皆様DAFAレッスン
本当に本当に練習した分だけ力になるとしみじみ感じました。
35キロ過ぎてからが一番辛かった。
試験まであと一か月。きっと皆さまも同じ気持ち
でも、頑張った分だけ大きな大きな感動が味わえる。
そう思います。
応援して下さった皆様、沢山のボランティアの皆様
関係者の皆様、そして交通規制にご協力頂いた皆様
色々な事に感謝の気持ちでいっぱいになりながら
走らせて頂きました。
応援の力って、本当に大きいですね。
大きな声では応援出来ないけれど
心の中で、いつもいつも祈っています。
今日はお花の入荷日
春のお花にも元気をもらえます。
そうそう、それからそれから
本日3月5日で、ラフルールを始めて丸13年となりました。
先程、生徒様からお祝いメッセージを頂いて気付きました(笑)
まだ13年、もう13年
始めた時の日の事は今でも覚えております。
何しろ3月なのに、大雪でしたから(笑)
色々な想いがありますが
支えて頂いている皆様に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。