今日は1/14(月・祝)で閉館される
二回目の西郷どん『大河ドラマ館』へ
一回目はドラマが始まってすぐの頃でしたので
これから始まるドラマにワクワクし、
ドラマが終わった今は、ドラマが終わってしまった喪失感
そして、これは決してドラマでは無く
実際にあった事なのだと思うと
その頃を生きた士族の方や家族の方の思いに
胸が痛くなりました
どのシーンも心に残る場面でしたが
一番印象に残っている場面は
子供たちが美味しそうに白いご飯のおにぎりを食べている場面
「うまかぁ~、こげな美味か飯は食うたことがなか」と言うシーンが
とても印象的でした。
その後、西郷さんのお墓参りに南州墓地と南州神社へ
西南戦争で亡くなった沢山の方達
春を待つ沢山の桜の木を見て
昨年行った知覧の特攻平和公園の桜を思い出しました
国を想い、故郷を想い散って行った沢山の尊い命のお陰で
お腹いっぱいご飯が食べれて、安心して眠る事が出来る
今と言う時代に心から感謝です。