*ユリとアルストロメリアの花束
息子様よりお母様へのお誕生日お祝用
毎年お母様のお誕生日に
お花をプレゼントされていらっしゃるそう
花材もお母様のお好きなお花でとの事
毎年お誕生日にこんなに豪華なお花を贈られるだけでも
素晴らしいな~、と思っておりました所
昨日はわざわざお写真付でとても嬉しいメールを頂きました。
お母様お一人にプレゼントされた花束ですが、
おばあ様、叔母様、お姉様、もうお一人のおばあ様の
お墓までお花をお裾分けして下さったとの事
息子様もお優しいですが
お母様もやっぱりお優しい方です
1つの花束で、沢山の方が幸せになって頂けるなんて
本当に嬉しく思います。
そして、それをわざわざメールでご連絡下さる
私たちまで幸せな気分にさせて頂きました。
本当にありがとうございます。
こちらは、先日息子が買って来てくれたかき氷
仕事から帰って来ると、小学4年生の息子が
「お母さん、美味しいの食べる?」と言って
こちらを冷凍庫から出してくれました。
「どうしたの?」と聞くと
”おっちゃんの店”で10円だったから
3個買って来た、と。
ちなみに”おっちゃんの店”とは近所の出店的なお店の名称
コロナでずっと休んでいたから特別サービスだったとの事
朝学校に行く前に見つけて、学校から帰って30円
握りしめて私と弟と自分の分と買いに行ってくれたそう
(ちなみに、わが家は4人家族。夫の分は無かった・・(笑))
かき氷なので、持って帰る間に半分溶けていたけれど
一生懸命溶けないうちに、と持って帰ってくれたのかな、と思うと
とっても嬉しかった
”おっちゃん”の心遣いにも感動
今年は夏祭りもほとんど中止ですので
沢山の子供達が喜んでおりました
幸せを分け合うって素敵な事ですね
私も見習わなきゃ、と思います。